先日、ユニクロで購入したドライEXプリントポロシャツが、
1日着用して、翌日洗濯したら、
ありえないくらいボロボロになりました(涙)
そんな悲しいお知らせと、
商品の不具合に対するユニクロさんのクレーム対応についてのお話です。
(2話完結でお送りします)
購入したのはこちらの商品。
ドライEXプリントポロシャツ(半袖)
つるんとした肌触りで、汗をかいても乾きやすそう。むら染め風のデザインもオシャレなのに、このリーズナブルなお値段!かなり気に入って購入しました(主人談)。
購入翌日に着用。
そしてその翌日洗濯をしたところ、
こんなことに。
・
・
・
この距離だと生地の柄もあって見えにくいですが、近づいてみると
ビヨーンとほつれてます。(背面)
背面。何カ所かほつれて生地が線状にひきつれています。(背面)
そして謎のほつれ方。(前面)
これらの惨状を見て、
「え。
私、洗濯失敗した・・・?」
と、一瞬勘違いしました。
でもね、ちゃんと洗濯ネットに入れたし、ひっかかりそうなホックやジッパー類とは一緒に洗ってないし、洗濯機でグルグル洗っただけでこんなになる意味がわかりません!
1回の洗濯でこれは・・・悲惨。
いくらファストファッションといえども、ですよ。
通販ページにある商品の取り扱いの説明としてはこんな感じ。
取扱い 洗濯機・ネット使用
ネットに入れるというだけで、他の注意書きは見当たりません。
ちなみに服についている洗濯表示も「ネット使用」の注意書きがメインで、他は洗う温度やアイロンがけについての表記のみです。だから洗濯だけでこんなにほつれるという状況は想像できません。
ちなみに着用した日は、いたって普段通りに過ごしました。
車に乗ってスーパーへ、帰宅後はテレビを見ながらソファーでごろごろ、夕方散歩する。以上。
特に何もしていない休日の1日(笑)
決して激しい動きをしたわけではないんです、ましてやトゲトゲの藪の中をあるいたわけでもないし壁に背中をこすりつけたわけでもない。
安い服を買って、すぐにのびるとか、毛玉ができやすいとかは何度か経験がありますけど、生地がこんなに痛むのは初めてです。
それは、この生地そのものに問題があるのでは??
なんかモヤモヤするー(怒)
というのも実は、
この商品買うの2枚目なんです。
前回購入時も1回の洗濯で激しく生地が傷みました。しかしそれが分かったのは洗濯から1週間後のこと(ハンガーにかけたままクローゼットに収納したのですぐには、気づきませんでした)、だからネットに入れて洗濯したかどうか定かではなく、私の洗濯ミスと判断し、今回もう一枚購入するに至ったのです。
それ故、今回の洗濯に関してはぬかりありません!
それでもほつれるのは、100%商品に非があるはずー!
この商品に関して、何かクチコミが出てないか調べたところ
というコメントを発見!(ユニクロ公式通販、商品ページのコメントより)
傷が付きやすい素材なのは他の方も感じているようです。
しかし、こんな意見は1割にも満たず、
大半は「着心地が良い」の高評価。
そうです、着心地はいいんです。確かにすごく気持ち良い。
問題は生地の品質なんです!!
ちなみに、デザイン違いのこのTシャツ。
今回問題のポロシャツと同じむら染め風の生地で作られています。
こちらは1カ月ほど前に購入して、何度か着ていました。
白色なので目立たなくて気付かなかったのですが、こちらも良く見ると
ひっかけ傷。
こちらも横線のように生地がひきつれています。
ちなみにドライEXシリーズでも、むら染め風でない単色の生地のもの。同じようにネットにいれて洗濯していますが、生地の痛みはまったくみられません。触り心地はほぼ同じなのに何故!?
いくらファストファッションといえども、1回の洗濯でここまでの状態になるのは納得いきません!しかも3枚買って3枚とも同じ状況。
普段はクレームなんて滅多に言わない私ですが、怒り心頭。
天下のユニクロ様にここはガツンと言ってやる!と気合を入れて電話かけました。
つづく。
※ちなみに、ラコステスポーツのツルサラ素材のポロシャツは2年着ててもほつれ一つできません。さすがというか、正当な値段というか。
スポンサーリンク
|
「【ユニクロ】ドライEXプリントポロシャツにクレーム入れた件<前編>」への1件のフィードバック