ブログを開設するためには、無料ブログサイトかサーバーをレンタルして開設する2種類の方法があります。
無料ブログ・レンタルサーバーどちらもメリット・デメリットがありますが、長くブログを続けたい!お小遣いを稼げるようになりたいという方は、レンタルサーバーをおすすめします。
このサイトもエックスサーバー㈱からサーバーをレンタルして開設しています。
エックスサーバー概要
レンタルサーバー会社はたくさんあり、そのほとんどが格安を歌っています。エックスサーバーはその中でも比較的高い部類に入りますが、信頼性が高く高性能なサーバーを使っていることで有名です。
プランと料金
プランはレンタルするディスク容量によって決まりますが、個人で使用する分には一番小さなX10(200G)というプランで十分です。何個もサイトを作ったり、何年も運営して足りなくなったらプランを後から変更すればよいだけです。
X10初回契約時に必要な費用は、初期費用3,000円と契約期間3ヶ月~36ヶ月で選択して先払いとなります。当然長期で契約したほうが安くなるのですが、サイト運営が本当に運用できるか不安な方は最初3ヶ月で契約し更新時に、長期で契約するというのがおすすめです。
詳しくはHPで私は本当にブログを開設できるか不安だったので、最初は3ヶ月で契約し、更新は6ヶ月で契約しました。
ドメイン1つ無料プレゼントキャンペーン
ドメインはHPの住所みたいなものです。
このサイトでいうとhttp://ksun-luck.comの部分です。使用されていなければ好きなワードが使えますが、あまりHPの内容とかけ離れたドメインはオススメしません。
あらかじめ決めておくと、スムーズに登録できますが同じドメインが存在していると使用できませんので注意してください。
そんなドメインがサーバーを契約すると1つ無料で頂けます。
通常、ドメインも500円~1,000円/円位かかります。
契約が完了したらワードプレスをインストール
契約が完了したら、サーバーにワードプレスをインストールします。
ワードプレスは簡単に言えば世界で一番使用されているHP作成ソフトです。
HPがものすごく丁寧にインストールまでの手順が書いてありますので、こちらを参考にしてください。 ワードプレスをインストールする方法
ワードプレスをインストールしたらいよいよブログサイトを構築していく作業に入ります。