6年前に購入したデスクトップのパソコンが起動が遅くなりブログを書くのもおっくうになってきたので、パソコンを購入することを決意しました。
今回はリビングでも利用できるようにノートパソコンを検討し、行き着いたのがHP(ヒューレットパッカート)の福袋。
何が入っているかおおよそ検討ができましたので、単純にお得にGETできそうなので頼んでみることにしました。
申し込みから納期確定まで
福袋の申し込み期限が、1月6日まででしたので5日に急いで申し込み。
そしらた、まさかの福袋が好評につき延長!とのこと。(何だかだまされた感じです。)
そして、福袋各100セット限定と書いてありましたが、申し込み時に欠品中とありました。その時はあまり深く考えずに申し込みをしたのですが、まさかこの欠品に翻弄されるとは思いませんでした。
ってか限定100セットの福袋ってあらかじめ100セット用意されていると思いませんか?
そんなこんなで、申し込みをし翌日には注文が確定されたメールが届きました。メールの内容には、これより在庫の確認を行いますので、納品日につきましては別途ご連絡させて頂きますとのこと。
それから待つこと4日(注文してから5日)「ご注文の製品の欠品に関するご案内」という内容のメールが届きました。欠品と分かっていましたが、何かの間違いではと期待をしていたので、少し残念でした。
納品日が確定したらまた連絡をいただけると書いてありましたが、何だか不安になって、Googleで「HP 福袋 納期」と入れると出てくる出てくる、「納期は2月下旬と連絡がありました」や「納期の問い合わせをしても全く返信がない」などあることないこと沢山出てきてしまいました。
HPの福袋は毎年何かしらの物議を醸しだしているようで、何だかとっても不安になってきました。
それから待つこと8日(注文してから13日)、「納期確定に関するご案内」というメールが来ました!ドキドキしながら確認してみると、1月24日とのこと(注文してから18日)思っていたより早い!HPさん疑ってごめんなさい。。。
(でも納期が確定してから延長したこともあると口コミを見ていたので、到着するまで少しドキドキしました。)
確定納期通りPAVILION到着
納期通り1月24日に到着しました。
中身が予測できているとはいえ、中身が何か少しドキドキ。
こんな感じで入っています。
予想通りスタンダードモデルのPAVILION(ゴールド)で安心しました。
ちなみに通常で購入すると、64000円しますが、福袋では54500円とこの価格帯ではかなり割安で購入することができました。
基本スペック
・OS:Windows10Home
・プロセッサ:インテル® Core™ i5-7200U プロセッサー
・メモリ:4GB×1
・ディスプレイ:非光沢
・容量:1TB
・DVDスーパーマルチドライブ
・質量:2.14kg
・バッテリ:7時間15分
・オフィス:なし
拡張性はありませんが、ブログと調べ物をする程度なので十分すぎるスペックです。
デザインもかっこよく、どこを触っても指紋が残りにくい加工がされています。
非光沢なので、映り込みがなく目が疲れにくいので長時間の作業に向いています。
キーボードにバックライトがついています。暗いところでしませんが、スタイリッシュです。
感想と評価
パソコンを福袋で購入というのも勇気がいりましたが、パソコンの種類も容易に予測がつき納期には少し翻弄されましたが、結果安く購入できたので大満足です。
このスペックで5万円台で購入できたというのは、本当にお得感たっぷりです。
梱包もとても丁寧で傷一つなく、あたりまえかもしれませんが、このブログを作成するために写真の加工や、インターネットでの調べものもサクサク行うことができました。
パソコンが壊れて急いで購入したいという方には、納期が不安定なので向いていませんが、納期に余裕がある方はおすすめかもしれませんね。