メロンに続き、ふるさと納税で頂けるお得な自治体をランキング形式で紹介します。
よくスーパーなどで大玉スイカとか小玉スイカとかなど書いてありますが、実はサイズではなく品種って知っていました?
もちろん小玉スイカはサイズも小さいのですが、果皮が薄いので可食部分が多く甘味もあるのが特徴です。
またサイズも規格で決まっていますので、参考にしてみてください。
M:5~6kg
L:6~7kg
2L:7~8kg
3L:8~9kg
4L:9~10kg
5L:10~11kg
目次
1位 山形県 尾花沢市 尾花沢すいか 5L×2玉
1万円の納税で、5Lサイズ(10~11kg)と超特大サイズのスイカが2個頂ける超お得なお礼品です。特大サイズなので、しばらくスイカ漬けになりそうな予感です。
発送:7月下旬~8月中旬
2位 山形県 長井市 大玉スイカ (8~11kg×2玉)
1万円の納税で、3L以上の大きなサイズの大玉スイカが2玉頂けるお得なお礼品です。大玉スイカは最もポピュラーな品種で、甘くてシャキッとした歯ごたえが特徴です。
発送:7月下旬~8月上旬
3位 山形県 村山市 大玉スイカ 2L×2玉
1万円の納税で、2Lサイズ(7~8kg)の大玉スイカが2玉頂けます。
発送:7月
4位 鳥取県 倉吉市 スイカ(計15.5kg)
1万円の納税で、おそらく2Lサイズ以上の大玉スイカが2玉(計15.5kg)頂けます。
発送:6月中旬~7月中旬
5位 北海道 壮瞥町 小玉スイカ(マダーボール) L×2玉
1万円の納税で、Lサイズ(6~7kg)のマダーボールが2個頂けます。マダーボールは、ラグビーボールのような楕円のスイカで、川が薄くて甘みが強いのが特徴です。
発送:7月中旬~8月中旬