各自治体に寄付をすることで、お礼品を頂くことが出来るふるさと納税。
その土地に行かなくても、特産品や名物を頂けるのが醍醐味です。
特に餃子は地域によって変わり種が多く、お得で大量に頂くことができます。
そんな餃子ですが、お得に頂ける自治体をランキング形式で紹介します!
※どの返礼品も大量に頂けますので、冷凍庫を空けてから申込をおすすめします。
目次
1位 静岡県 浜松市 浜松餃子
1万円の納税で、全国餃子消費量NO.1の浜松市のソウルフード浜松餃子がなんと、184個も頂くことができます!浜松餃子は肉が多めで野菜はキャベツと玉ねぎが中心です。また付け合わせにゆでたもやしが付いてくるのも特徴の一つなので、是非ゆでたもやしを付け合わせにしてみてください。
内容量:浜松餃子(23個入り×8袋+タレ付き 計約4kg)
※賞味期限が出荷後1カ月となっていますので、家族や親せきとシェアすることをオススメします。
2位 埼玉県 日高市 日高屋の餃子
1万円の納税で、人気の中華チェーン日高屋の餃子が150個頂けるお得な自治体です。もちもちの皮と国産の野菜をふんだんに使用した餃子です。
内容量:日高屋の餃子(30個入り×5袋+タレ付き)
3位 鹿児島県 垂水市 黒豚ギョーザ
1万円の納税で、九州産の黒豚をはじめ全て国産素材にこだわった餃子が計120個頂けるお得な返礼品です。
内容量:黒豚餃子(12個×10パック、タレ付き)
申込は楽天から⇒【ふるさと納税】黒豚ギョーザ(10パック)
3位 茨城県 古河市 手作りのプレミアム餃子
1万円の納税で、古河市で人気の中華店で手作りの皮を使用したもちもちの手作り餃子がスタミナ餃子(ニンニクあり)、天天餃子(ニンニク抜き)、水餃子の3種類が各40個ずつ計120個頂けます。
内容量:スタミナ餃子、天天餃子、水餃子 各20個入り×2袋
申込は楽天から⇒【ふるさと納税】手づくりならではの温もりと国産食材を使用した安心をご家庭に!皮からすべて手作りのPREMIUM餃子120個
3位 大分県 玖珠町 もちもち餃子
1万円の納税で、玖珠産とことこ豚を使用し野菜は全て国産にこだわった餃子が計120個頂くことができます。
内容量:冷凍餃子(30個入り×4パック)
3位 埼玉県 鶴ヶ島市 プレミアム冷凍餃子
1万円の納税で、埼玉県で人気のサイボクハムとぎょうざの満州がコラボして作ったプレミアム冷凍餃子が計120個頂けるお得な返礼品です。
内容量:冷凍餃子(12個入り×10パック、タレ付き)
7位 岩手県 北上市 八福餃子
1万円の納税で、新鮮な野菜と岩手北上産しらゆりポークを使用したもちもち触感の八福餃子が計100個頂けるお得な返礼品です。
内容量:八福餃子(25個入り×4パック)
7位 茨城県 行方市 青しそ香味餃子
1万円の納税で、行方市の人気ラーメン店の大葉を餃子1個に2枚使用した人気の餃子が計100個頂けます。焼き餃子の他に水餃子や揚げ餃子でも使えます。
内容量:青しそ香味餃子(1箱100個入り)
7位 福岡県 那珂川町 博多明太餃子
1万円の納税で、博多名物の明太子をふんだんに使用した餃子が計100個頂けます。ピリ辛の餃子はビールのおつまみとしてばっちりです。
内容量:博多明太餃子100個
10位 埼玉県 日高市 ホワイト餃子
1万円の納税で、肉まんのような厚い皮を油でパリパリに揚げたホワイト餃子が計80個頂けます。ホワイト餃子好きにはたまらない一品です。
内容量:ホワイト餃子(16個入り×2パック、24個入り×2パック)
栃木県壬生町の餃子もボリュームたっぷりでよかった。