「豆皿」って知っていますか?
小皿の中でもとりわけ小さい10cm以下のものを指して言うようです。
名称は知らなくても、懐石料理やおしゃれカフェなどでよく使われているので、絶対見たことはありますよ。
お醤油皿として使ったり、薬味やお漬物を添えるのにぴったりのサイズで、箸置きにもなる優れもの。普段のお料理でも、ちょっと盛り付けを変えるだけでオシャレに見えちゃうのが最大のポイントです。色んな種類をたくさん並べて使えばオシャレ上級者!
私の場合、サイズ感がちょうど良くて、赤ちゃんの離乳食によく使っていました。あと、子供がご飯食べない時に「超ミニご飯だよー」って豆皿に盛ってみたり(笑)・・・全然おしゃれじゃない。
あ、それから、アクセサリー置いたりインテリアにも使えますよねー。
収納に場所を取らないので、ついついたくさん集めたくなる、コレクター魂がうずいてしまうのが困りもの。
でも買うとなると良い物はやっぱり結構高くて・・・。
ふるさと納税の返礼品としてお得にいただける「豆皿」。しかもデザインが可愛い物!がたくさんありましたので今回ご紹介します!
目次
■長崎県 波佐見町 【波佐見焼】natural69 cocomarine×Janke 豆皿5枚セット
納税額:9000円
内容量:サイズ10.5cm×高さ2cm 重さ約75g
※商品一個あたりのサイズになります。
発送時期:即納【在庫が切れている場合は2~3ヶ月ほどお時間いただきます。】
コメント:人気の海の動物柄豆皿の5枚セット。老若男女問わず愛されるデザインで、普段使いにもおもてなしにもピッタリ。他に鳥のデザインもあります。
■宮崎県 三股町 スリップウェアの豆皿 5枚組
納税額:1万円
内容量:豆皿5枚(サイズ:縦8.8cm×高1cm)
※手づくりの為、柄や色味、サイズに多少違いがございます。
発送時期:現在、在庫がないためしばらくお待ちいただいています。
コメント:スリップウェアとはヨーロッパなど世界各地で見られた、古い時代の陶器の一種。どこか懐かしさも感じさせるような、温かみのある器です。※柄は選べませんのでご了承ください。
■長崎県 波佐見町 【波佐見焼】イロトリドリ桃皿6枚セット【natural69】
納税額:1万3000円
内容量:【イロトリドリ 桃皿】×6
「サイズ」10cm×10.5cm×高さ2cm ※商品一個あたりのサイズになります。
「重さ」約80g ※商品一個あたりの重さになります。
「カラー」桃色/朱色/黄色/青磁/水色/紺色
発送時期:即納【在庫が切れている場合は2~3ヶ月ほどお時間いただきます。】
コメント:使うのが楽しくなるカラフルな豆皿6枚セット。桃の形がかわいらしいシンプルなデザインで、どんなお料理にも合わせやすそうです。
■兵庫県 丹波篠山市 豆皿6種類セット(丹泉窯)
納税額:1万1000円
内容量:それぞれ約8cm
発送時期:随時発送
コメント:1枚ずつ形や色合いが違う豆皿を6枚セットにしてお届け。
全て手作業の為、1枚1枚に温もりを感じられます。形が違うセットだと飽きずにいろいろな組み合わせで楽しめそうですね。
■山口県 山陽小野田市 金魚豆皿
納税額:1万円
内容量:金魚豆皿1枚(縦9.5cm×横9.5cm×高さ2.5cm)
発送時期:受注生産のため、入金確認後、お届けまでに1か月程度
コメント:夏にぴったりの涼やかなデザイン。手描きで仕上げているので、お手元に届いた作品は世界に一つだけのものとなります。
■長崎県 波佐見町 カラー型変わり豆皿揃【波佐見焼】
納税額:1万3000円
内容量:5枚セット 大きさは約11×8cmで高さは2cm 1枚100グラム
発送時期:随時発送
コメント:晴れの日の模様をかたどった豆皿です。ふちがしっかりあるので、お刺身のお醤油皿にもいいですね。
■佐賀県 有田町 招福!縁起箸置豆皿7点セット
納税額:1万5000円
内容量:・金彩捻り梅箸置 径4.5cm
・曙釉銀彩捻り梅箸置 径4.5cm
・市松(呉須)桃型豆皿 径5.5cm
・市松(朱)瓢形豆皿 径5.5cm
・銀彩花びら箸置 径5×3.5cm
・おふくさん箸置4.5×5.5cm
・金叩き鯛型箸置7.5×5cm
発送時期:随時発送
コメント:お正月やお祝いの席を彩る箸置豆皿7点セット。普段はあまり豆皿を使わないというひとも、お祝いの時だけでも華やかに使えますよ。
■岩手県 滝沢市 はし置き豆皿(6個セット)
納税額:1万円
内容量:大きさ:6cm×6cm×3cm
※すべて手描きのため、色、柄が写真と多少異なる場合があります。
発送時期:約2週間(在庫切れの場合発送まで1ヶ月程度)
コメント:はし置きにもなる豆皿です。緑豆、白インゲン、あずきなど豆皿だけに「豆」の絵が描かれています。柄は6コすべて違います。ころんとしたデザインが可愛いですね。