旦那さんが6年ほど使用したビジネスバッグがボロボロになり、新しいバッグを買うことに。
以前出張用に購入したバーマスの鞄がいいということで、同じBERMAS(バーマス)社製の鞄にすることにしました。
写真付で評価!バーマス(BERMAS)ビジネスキャリーを紹介。
候補に上がったのがこちらの2点。
以前購入したビジネスキャリーと似ており、頑丈そうな作りとサイズ感、コストパフォーマンスが良いと感じました。(定価:15,000円+税)
バーマスの中でも異色で、豊岡鞄とコラボレーションしており、メイドインジャパンというのが特徴。
丈夫なことはもちろん、細部までこだわった作りとオシャレな高級感があります。(定価:29,000円)
豊岡鞄とは?
兵庫県豊岡市で厳しい基準をクリアした企業にのみ使用できる豊岡鞄というブランドです。その認定基準は非常に厳しく、企業審査と製品審査の2段階で行われます。製品審査においては、ひとつずつ審査をし、縫い目が一つでもズレていれば不合格になり、合格率は約50%と言われています。(写真:豊岡鞄の保証書)
それほど厳しい基準をクリアした製品のみが豊岡鞄と名乗ることができますので、品質の高さはけた外れに高く安心して使うことができます。
購入したBERMAS×豊岡鞄(60037)
決め手は高級感と軽さ(1.1kg)。それに60435は以前購入したビジネスキャリーと同じようなデザインなので、違った雰囲気のものが良かったそうです。
届いた鞄がこちら。
箱を開けた瞬間、気に入りました。
高級感ある光沢と丁寧に作りこまれた鞄だとすぐに分かります。
各部の写真
持ち手:見た目はしっかりしていて、持ちやすいです。長く使用していませんので、何とも言えませんがハゲにくい感じです。
表面ロゴ:黒光りしてかっこよく、Born in Garmanyと書かれています。表面の素材はポリカーボネート製のウレタン樹脂で耐久性が高い素材です。
チャック:チャック一つ一つにBERMASのロゴが刻印されており、重厚感があります。ファスナーはYKK製なので、ひっかかりもなくスムーズに開閉できます。
一部、口コミでチャックが空けづらいとあり心配でしたが、気になるほどではありません。
収納1:一番手前にあるポケットです。財布を入れるくらいのスペースかな?このチャックが一番開けづらいと思いますが、許容範囲内です。
収納2:ポケットがいくつもあり、携帯・ペンなど小物入れが豊富です。手前にはメッシュポケットもあります。中の生地は視認しやすい青色に統一されています。
収納3:メインの収納は広め。パソコンを入れるスペースと反対側に大きめのポケットが2つあります。
写真:パソコン側
パソコンを入れるとこんな感じ。
写真:ポケット側
収納4:背面に一つありますが、何を入れたらよいか分かりません。。。
収納5:横に携帯を入れるスペースがあります。
大き目なサイズの携帯でも余裕で入ります。(写真はファーウェイのP10Lite手帳型カバー付)
キャリーオンスリーブ:出張の時も使用できます。
背面の写真:厚みがありますので、自立させることもできます。
中に入れたもののバランスが悪いと倒れます。
肩掛け:使用することはなさそうですが、肩掛けも付いています。
感想と評価
BERMAS(バーマス)のデザイン性と豊岡鞄の繊細な作りが見事に融合したほれぼれする鞄です。細かなところまでしっかり作りこまれていますので、文句の付け所がありません。一部、ファスナーが開けづらいところもありますが、ほとんど気になりません。使用して1ヵ月程度たちますが、型崩れもなく長く使えそうな感じです。
お値段は29,000円+税とビジネスバッグとしては少々高いですが、これでモチベーションが上がってくれれば安い買い物ですよね?
Amazonで購入はこちら↓
[バーマス]BERMAS EXCEED ビジネスバッグ トートバッグ キャリーオン機能 豊岡鞄 日本製 ショルダーバッグ メンズ 60037 (ブラック)