網戸についた埃(ほこり)は、結構ガンコですよね。 普通の埃にプラス雨水や結露の水分が混ざって、 しかも細かい網戸の目に詰まるから ちょっと拭いただけでは取れないんですよ。 我が家の網戸も 汚れが徐々に蓄積しているのは分か … “網戸の埃(ほこり)を掃除機を使って取る方法とは?” の続きを読む
投稿者: ksun
昨夜の寝かしつけバトル
太郎(2歳半)とはなちゃん(7ヶ月)の寝かしつけです。 我が家は基本2人同時の寝かしつけです。 別々の方が格段に楽な気もするのですが、 太郎がはなちゃんと一緒に寝たがるので、この方式に。 しかもはなちゃんが寝てからでない … “昨夜の寝かしつけバトル” の続きを読む
息子の卵アレルギーについて
離乳食も順調にすすんでいた生後10ヶ月頃。 ほんの2ミリ位の卵焼きのかけらを与えたところ、 卵アレルギーを発症。 下痢&嘔吐&身体の腫れ&発疹。 そしてひたすら泣き叫ぶ。 まさかこんなに激しく症状が出ると思わず、 卵をあ … “息子の卵アレルギーについて” の続きを読む
「プロおろし」は力いらず!おすすめ大根おろしの紹介。
我が家では、セラミックタイプの大根おろしを使っていました。 しかし、すってもすってもなかなかできず大根おろしはとても重労働で作るのが嫌でした。 そんな中、テレビで力いらずの大根おろしが紹介されておりさっそく購入してみまし … “「プロおろし」は力いらず!おすすめ大根おろしの紹介。” の続きを読む
「お子様スパゲティ」が最強
最近、太郎がご飯を食べません。 暑さのせいなのか、 イヤイヤ期のせいなのか、 私の料理レベルの低さがバレたのか。 どれが理由か定かではないですが、 毎食毎食、食べさせるのに本当に苦労します。 朝は大体トース … “「お子様スパゲティ」が最強” の続きを読む
産後は特に要注意!骨密度と血管年齢の低下を防ぐには?
産後、元の体に戻るには半年から1年くらいかかるとよく聞きます。 私は産後の不調は特になく、逆に妊娠中よりも元気なくらいでした。 ところが、 市で行っていた骨密度&血管年齢測定。 軽い気持ちで参加したところ、衝撃の結果が待 … “産後は特に要注意!骨密度と血管年齢の低下を防ぐには?” の続きを読む
授乳中、頭痛との戦い
毎年毎年、梅雨に入ると 頭痛 に悩まされています。 低気圧のせい? 自律神経の働きがどうとか? よくわかりませんが、 雨が降る前のどんよりした天気の時や 蒸し暑い日は特にひどい(涙) あ、あと … “授乳中、頭痛との戦い” の続きを読む
寝ない、寝れない、寝たくない。
最近、太郎がなかなか夜寝ない。 昼間いっぱい遊ばせて、 お昼寝も前より短くして、 夕方もお散歩してるのに。 やっぱり寝ない。 絶対、絶対、ぜーったい 眠いはずなのに! 体力がつい … “寝ない、寝れない、寝たくない。” の続きを読む
『バターでつくる/オイルでつくる ビスケットとショートブレッドの本』 桑原奈津子
雨でどこにも出かけられない日、 我が家のレジャーはクッキー作りです。 いつもはホットケーキミックスでザザっと作っていましたが、 もうちょっとキチンと作ってみようと思い、この本を読んでみました。 本の内容 サブタイトルに「 … “『バターでつくる/オイルでつくる ビスケットとショートブレッドの本』 桑原奈津子” の続きを読む
2LDK⇒3LDK マンションのリフォームにかかる費用は?
我が家では2年前に中古のマンションを購入しました。 希望の間取りは3000万円位で3LDK~4LDK。現在住んでいるアパートの近くで探していたのですが、なかなか理想のマンションがなく探すのに苦労しました。 最終的には2L … “2LDK⇒3LDK マンションのリフォームにかかる費用は?” の続きを読む